【リハはっち】 二胡の演奏グループ NICOL(ニコル)さんが来てくださいました

今日は、足利市内で活躍している二胡の演奏グループ 『NICOL』さんが来てくださいました。

みなさん二胡という楽器をご存じですか。

二胡とは中国の伝統的な弦楽器。共鳴器の片側に蛇の皮を張り、2本の弦を馬の尾の毛で作られた弓で演奏する楽器です。

東洋のバイオリンとも言われています。

初めて二胡を聞く利用者様ばかりでしたので、楽器の説明をして下さり、演奏してくださった曲目も聞いたことがある曲ばかりで、みなさん優しい音色に聞き入り、心が温まる時間でした。

 

二胡を知っている職員に聞いたところ、今日、来てくださったNICOLさんは、とても上手な方たちのグループとの事。

確かに、リズムカルに、力強い音色もあれば優しい音色もあり、とても楽しませて頂きました。

普段聞くことができない二胡の生演奏✨

ありがとうございました。

 

【リハはっち】敬老の日

9月16日 敬老の日に、利用者様へお祝いイベントを開催しました。

いつも通りの昼食後、ストレッチ体操の後に待っていたのは・・・

美味しい緑茶と真ん中に『寿』と焼き印の入った栗どら焼き!(栗のアップの写真はありますが、焼き印の写真を撮り忘れてしまいました💧)

栗の大きさに驚きつつ、美味しい美味しいとみなさん笑顔で召し上がって下さいました。

敬老の日

おめでとうございます!

いつまでもお元気でお過ごしくださいませ

TOP